2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12月31日 大晦日(1年の最後の日)

今朝のスカイツリーは小雨の中にたたずんでいます。いよいよ今日は大晦日(おおみそか)。1年を締めくくる最後の日です。月末のことを晦日(みそか)とか、晦(つごもり)と言い、12月31日は1年の最後となる月末なので大晦日(おおみそか)や大晦(おおつご…

12月30日 地下鉄記念日

今朝のスカイツリーはたくさんの雲を背景にしています。今日は地下鉄記念日。1927(昭和2)年のこの日、東京の上野~浅草に日本初の地下鉄(現在の地下鉄銀座線)が開通しました。距離はわずか約2.2km、時間は4分50秒です。アジアで初の地下鉄道は東京にでき…

12月29日 福の日(おせち料理)

今朝のスカイツリーは雲ひとつない快晴に映えています。月がきれいでしたので左に入れてみました。今日は福の日です。例年おせち料理の準備を始めるのは12月の後半なことと、おせち料理に込められた多くの福(29)にちなんで制定されました。正月行事の意味…

12月28日 官公庁御用納め(仕事納め)の日

今朝のスカイツリーは全面の雲をバックにたたずんでいます。今日は官公庁御用納め(ごようおさめ)の日です。「行政機関の休日に関する法律」に、「12月29日〜1月3日は、行政機関の執務は原則として行わないものとする」と記載されています。よって官公庁で…

12月27日 浅草仲見世記念日

今朝のスカイツリーはわずかな雲ある快晴に映えています。今日は浅草仲見世記念日。有名地ではありますがローカルな記念日です。1885(明治18)年のこの日、東京都・浅草(あさくさ)の仲見世(なかみせ)という商店街が開業しました。 雷門から浅草寺(せん…

12月26日 プロ野球誕生の日

今朝のスカイツリーも雲ひとつない快晴に映えています。今日はプロ野球誕生の日。1934年(昭和9年)のこの日、日本で初めて職業野球チームとして、大日本東京野球倶楽部が設立されました。現在の読売ジャイアンツ(読売巨人軍)です。日本初のプロ野球チーム…

12月25日 クリスマス

今朝のスカイツリーは雲ひとつない快晴に映えています。今日はご存じクリスマスの日。イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う日とされてます。 とはいえ、イエスがこの日に生まれた確証はありません。当初は各宗派がそれぞれバラバラに日付を定めて生誕を祝っ…

12月24日 クリスマス・イブ

今朝のスカイツリーは厚い雲をバックにしています。今日はクリスマス・イブ。あまりにも有名な日です。クリスマスは、イエス・キリストが降誕(誕生の意)された日とされ、それを祝う降誕祭が始まりです。現代では、日本を始め世界各国で宗教や文化に関係な…

12月23日 上皇誕生日

今朝のスカイツリーも雲ひとつない快晴に映えています。この快晴は3日連続です。今日は上皇誕生日。旧天皇誕生日です。第125代天皇として即位し、2019(平成31)年4月30日をもって譲位され上皇となられた明仁(あきひと)上皇の誕生日です。今年で90歳を迎え…

12月22日 冬至(二十四節気)

今朝のスカイツリーも雲ひとつない快晴に映えています。今日は二十四節気の冬至(とうじ)。北半球では太陽の高さが1年で最も低くなるため、 昼の時間が最も短く、夜の時間が最も長い日です。 昔から、この日に柚子湯(ゆずゆ)に入ったり、かぼちゃを食べる…

12月21日 クロスワードの日

今朝のスカイツリーは雲ひとつない快晴に映えています。今日はクロスワードの日。1913(大正2)年のこの日、アメリカの新聞が日曜版の娯楽ページにクロスワードパズルを初めて掲載した日です。クロスワードパズル自体はそれ以前からありましたが、新聞に掲載…

12月20日 人間の連帯国際デー

今朝のスカイツリーは水色とグレーのコントラストに映えています。今日は人間の連帯国際デー。2005(平成17)年に開かれた国連総会で国際デーとして制定されました。多種多様な人類の連帯を祝い、貧困撲滅などを定義した「ミレニアム開発目標」の達成を目指…

12月19日 日本人初飛行の日

今朝のスカイツリーはどんよりとした寒空にそびえ立ってます。今日は日本人初飛行の日。1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で日本人が初飛行に成功しました。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3千mでした。フランス…

12月18日 国連加盟記念日

今朝のスカイツリーはうっすら雲をバックにたたずんでます。今日は国連加盟記念日。1956(昭和31)年のこの日、日本の国際連合加盟案が全会一致で可決され、国連への加盟が承認されました。大戦前に「満州国」が承認されず松岡全権が議場から退席・脱退へ。…

12月17日 飛行機の日

今朝のスカイツリーはわずかな雲を背景に映えています。今日は飛行機の日。1903(明治36)のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州の海岸にて、自転車製造業のライト兄弟の2人が人類初となる動力飛行機の飛行に成功しました。初飛行は約12秒間でした。 ※諸事…

12月16日 紙の記念日~意外な話

今朝のスカイツリーも雲に隠れ気味です。今日は紙の記念日。1875(明治8)年のこの日、王子製紙の前身にあたる製紙会社の工場が営業を開始しました。実業家の渋沢栄一が大蔵省紙幣寮(局)から民間企業として独立させた会社です。何でも電子化が進んでいる現…

12月15日 観光バスの日~諸問題も

今朝のスカイツリーは全面の雲を背景にしています。今日は観光バスの日。1925(大正14)年のこの日、東京乗合自動車によって日本初の定期観光バス「ユーランバス」の運行が開始されました。ユーランバスは皇居前から銀座を経由して上野までを巡るコース。実…

12月14日 忠臣蔵の日~有名な日に

今朝のスカイツリーはうろこ雲を背景にしています。今日は有名な忠臣蔵(ちゅうしんぐら)の日。討ち入りの日とも言われます。1702(元禄15)年のこの日、赤穂浪士(あこうろうし)47人が吉良邸に討ち入りをし、主君の仇討ち(あだうち)を果たしました。 発…

12月13日 正月事始め~さあ準備を

今朝のスカイツリーは雲ひとつない快晴に映えています。今日は正月事始め(しょうがつことはじめ)。年神様(としがみさま)を迎える準備を始める日です。昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪など、お正月に必要な木を山へ取りに行きました。すす払い…

12月12日 漢字の日~この難解なもの

今朝のスカイツリーは雲に隠れて上半分が消えています。今日は漢字の日。「良い字(12)一字(11)」の語呂合わせで、日本漢字能力検定協会が制定しました。その年の世相を象徴する漢字を全国から募集し、今年の漢字として例年この日に京都・清水寺で発表が…

12月11日 胃腸の日~感謝の気持ちを

今朝のスカイツリーも全面の雲を背景にしています。今日は胃腸の日。「胃に(12)良い(11)」との語呂合わせと、「1年の最後に、負担をかけてきた胃腸をねぎらってほしい」という願いから制定されました。 胃腸は身体の中でも特に繊細な器官です。食べ物だ…

12月10日 世界人権デー ~改めて認識を

今朝のスカイツリーも雲ひとつない快晴に映えています。この快晴は4日連続です。今日は世界人権デー。第二次世界大戦後の間もない1948(昭和23)年のこの日にパリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されました。それにちなみ1950(昭和25)年…

12月9日 障害者の日~どう向き合うか

今朝のスカイツリーも雲ひとつない快晴に映えています。この快晴は3日連続です。今日は障害者の日。1975(昭和50)年のこの日に「障害者は、その障害の原因、特質及び程度にかかわらず、市民と同等の基本的権利を有する」という障害者の権利宣言が国連総会に…

12月8日 太平洋戦争開戦の日

今朝のスカイツリーも雲ひとつない快晴に映えています。今日は太平洋戦争開戦の日。1941(昭和16)年、日本海軍がハワイの真珠湾(パールハーバー)にあるアメリカ太平洋艦隊を奇襲して太平洋戦争が始まった日です。 米英に宣戦布告をしたのが攻撃の後だった…

12月7日 大雪(二十四節気)~真冬の到来

今朝のスカイツリーは雲ひとつない快晴に映えています。今日は二十四節気の大雪(たいせつ)。山の峰々に雪がかぶり、平地にも雪が降る頃で、記念日ではないですが、本格的な冬の到来を知らせる大切な日です。例年大雪を過ぎたあたりから気温が一気に下がり…

12月6日 シンフォニー記念日

今朝のスカイツリーは雨上がりに青空が見え始めた中にたたずんでいます。まもなく快晴に向かう予報です。今日はシンフォニー記念日。「赤とんぼ」などの童謡で有名な山田耕筰が、1914(大正3)年に日本人初の交響曲を作曲した日です。山田耕筰はベルリン・フ…

12月5日 国際ボランティア・デー

今朝のスカイツリーは流れていく空一面の雲をバックにしています。今日は国連で定められた国際ボランティア・デー。「世界中の経済と社会開発の推進のため、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、社会のあらゆる層からより多くの人々が、国内外におい…

12月4日 血清療法の日~微生物とは

今朝のスカイツリーも昨日同様に雲ひとつない快晴に映えています。今日は血清療法の日。1890(明治23)年のこの日に細菌学の父と言われる北里柴三郎らが血清療法を発表しました。血清治療とは、ざっくり体内に抗体を入れ病原菌をやっつける治療法のことです…

12月3日 カレンダーの日~暦の大切さを

今朝のスカイツリーも雲ひとつない快晴に映えています。今日はカレンダーの日。明治5(1872)年に、それまでの太陰暦に変わり太陽暦が採用されたことに伴い、明治5(1872)年12月2日の翌日は、明治6(1873)年1月1日にすることとなりました。明治5(1872)年12…

12月2日 奴隷制度廃止国際デー

今朝のスカイツリーは雲ひとつない快晴に映えています。今日は奴隷制度廃止国際デー。国連総会で「人身売買および他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」が採択された日です。奴隷問題は人種差別の問題とつながっています。アメリカなどで白人が黒人を狙…